「図書館日和」は図書館の蔵書検索・予約ができるアプリです。
全国5000館以上の図書館に対応しています。
使い方は簡単3ステップ。
1. 「図書館」で普段利用する図書館を登録しましょう
2. 「蔵書検索」で読みたい本を探し、「読みたいリスト」に登録しましょう
3. 「読みたいリスト」で登録した本を管理しましょう
■読みたいリストに登録すると・・
・「読みたい」「予約した」「借りた」「読んだ」というステータスで管理できます。
・予約した日や受取日、受取図書館、返却期限、メモなどを登録できます。
・返却期限が近づいたらアラートを表示することができます。(iPhone本体のカレンダーと連動)
・タイトル、著者名、出版社名、本文、メモ、蔵書されている図書館システム名などで絞り込み検索できます。
■こんなことも
・上記ステータスとは別に、タグによる管理ができます。
・検索できなかった本は手動で読みたいリストに登録できます。
・本の感想をTweetできます。投稿されたTweetから本の詳細を見ることができます。
・URLスキームに対応していますのでSafariやランチャーアプリから起動できます。
・図書館にもっと行きたくなります (^_-)
--------------------
■ご質問・ご要望の宛先
--------------------
Twitter:hiroto_jp
Mail:hiroto.kusuda+toshokanbiyori@gmail.com
※本アプリはiOS 7.1以降に対応しています。
※本アプリはネットワーク接続が必須です。(WiFi推奨)
※TweetにはiOS本体の設定アプリでTwitterアカウントの登録が必要です。
※本アプリの書籍検索は楽天ブックスAPIを利用しています。
※本アプリの図書館検索・図書館蔵書検索はカーリルAPIを利用しています。
※本アプリのID・パスワード自動入力機能はご自身の責任においてご利用ください。
※本アプリを使用したことによるいかなる損失、損害について、作者は一切の責任を負いません。
Hiroto Kusuda
2015年08月28日 にバージョン1.4.6が 更新されました。
【更新内容】
このAppはApple Watch Appのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
・図書館の地図を外部アプリで開く際、Appleの地図アプリを使うように変更しました。
・iOS8で「ツイートされた本」が落ちる不具合を修正しました。
・外部サービスは常にSafariで開くように変更しました。
リリース日 | 2010年11月12日 |
---|---|
更新 | 2015年08月28日 |
バージョン | 1.4.6 |
サイズ | 5.88 MB |
販売元 | hiKnowledge Software |
言語 | 日本語対応 英語対応 |
このページではランキングや価格推移、評価点などアプリ情報を見ることができ、hiKnowledge Softwareのその他アプリや、独自カテゴリー毎のアプリを探せます。
「図書館日和」は「 本 - 読書ツール - 蔵書管理」 などの独自カテゴリーに分類しています。