「トーキングエイド for iPadテキスト入力版」は、会話や筆談が困難な方のコミュニケーションツール「トーキングエイド for iPad STD」の利用制限が無い有料版です。
○直接、有料版をご利用になりたい方は本アプリをダウンロードしてください。
○体験試用をご希望の方は無料の「トーキングエイド for iPadテキスト入力版 STD」をダウンロードしてください。(ご利用後に課金することで、有料版にすることができます)
基本的な使い方は、50音順のひらがなキーボードをタッチして伝えたい文書を作成し、音声合成でまとめて発声させるといった子供から高齢者の方まで簡単に使えます。
指の震えによる2度打ち防止など、お使いになる方に合わせてさまざまな設定ができるようになっています。
音声合成は4種類(男性、女性、男の子、女の子)、それぞれ高さや発声速度を調整することができ、流ちょうな抑揚で発声します。
キーボードは、ひらがな、カタカナ、英数大文字、英小文字、絵文字にワンタッチで切り替えることができます。特に絵文字は発声する語彙を変えたり録音音声にしたりすることが可能で、さらに写真や他のシンボルを用いて絵文字を増やすこともできます。
漢字やメールの利用も可能で、単語予測機能をONにすることでかな漢字交じりの文書が容易に作成でき、作成した文書はそのままメール文書として送ることができます。携帯電話やパソコンから送られてきたメールは、音声合成を使って文書を読み上げることもできます。
キーボードの利用が困難な重度肢体不自由の方がお使いになる場合は、別売のワイヤレススイッチボックスを利用すれば、Bluetoothによるワイヤレスで外部スイッチによる入力が可能となります。4種類の中からお使いになる方に合わせて入力方法を選ぶことができます。
別売のプロテクターケースを利用すれば、落下による衝撃やよだれ、雨等からiPadを守ることができます。又、指の震え等で他のキーに誤って触れてしまう方には、キーガードもオプションとして用意されています。
※トーキングエイドは株式会社バンダイナムコゲームスの登録商標です。
※本アプリの絵文字は、ソフトバンクモバイル株式会社の絵文字を使用しています。
Uplus,Inc
2020年10月13日 にバージョン3.6が 更新されました。
【更新内容】
・画面サイズ設定時の不具合対応
・外部キスイッチ使用時の不具合対応
・操作説明の更新
リリース日 | 2016年09月04日 |
---|---|
更新 | 2020年10月13日 |
バージョン | 3.6 |
サイズ | 77.67 MB |
販売元 | U-PLUS Corporation |
言語 | 日本語対応 英語対応 |
このページではランキングや価格推移、評価点などアプリ情報を見ることができ、U-PLUS Corporationのその他アプリや、独自カテゴリー毎のアプリを探せます。
「トーキングエイド for iPad テキスト入力版」は「 便利ツール - 障害者支援 - 筆談ボード」 などの独自カテゴリーに分類しています。