関数電卓Panecalは数式を表示・修正できる関数電卓アプリです。数式を確認しながら入力できるため、誤入力や計算ミスを防ぐことができます。また、過去の計算式を再利用することや、変数メモリを利用して特定の値だけを変えて計算することも可能です。
ディスプレイにはカーソルが表示され、タップまたは矢印キーを押して編集したい場所へすばやく移動できます。スワイプによる数式スクロール、ロングタップによるコピー&ペーストに対応しており、強力かつ柔軟で直感的なユーザインターフェイスを備えています。
変更履歴や改善予定など詳しい情報はhttp://www.appsys.jpをご覧ください。
【主な用途】
・情報工学・機械工学・力学・測量・建築などの技術系のお仕事に
・工作機械の座標計算に
・大学の授業や研究室での計算に
・中学・高校の受験勉強での計算に
・iPadを用いて特大関数電卓としての利用に
・外出先で関数電卓(実機)を持っていないときのために
【主な機能】
・過去の数式を利用した再計算
・タップによるカーソル移動やスワイプによる数式スクロールに対応
・コピー&ペーストに対応
・計算結果および数式の履歴一覧表示
・2進数、8進数、10進数、16進数の演算や各基数変換
・Mメモリと6種類の変数メモリ
・四則演算、三角関数、逆三角関数、指数関数、対数関数、べき乗関数、べき乗根関数、階乗、絶対値、パーセント演算、確率(順列・組合せ)、剰余算、極座標変換、デカルト座標変換
・角度単位はDEG、RAD、GRADから選択可能
・値の表示はNormal(標準)、Fix(固定小数点方式)、Sci(指数方式)、Eng(指数は3の倍数)から選択可能
・小数点の種類や桁区切り設定が可能
【免責】
本ソフトウェアの使用により生じた損害、逸失利益または第三者からのいかなる請求についても作者は一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
Noriyasu Kutsuzawa
2022年10月16日 にバージョン7.5.0が 更新されました。
【更新内容】
・iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxに対応しました。
・DMS(度分秒)値の編集の不具合を修正しました。
・ALT Ansボタンを追加しました。
リリース日 | 2013年07月25日 |
---|---|
更新 | 2022年10月16日 |
バージョン | 7.5.0 |
サイズ | 18.35 MB |
販売元 | Noriyasu Kutsuzawa |
言語 | 日本語対応 英語対応 |
このページではランキングや価格推移、評価点などアプリ情報を見ることができ、Noriyasu Kutsuzawaのその他アプリや、独自カテゴリー毎のアプリを探せます。
「関数電卓 Panecal Plus」は「 生活 - ファイナンス - 計算 - 関数電卓」 「 便利ツール - 電卓 - 関数電卓」 などの独自カテゴリーに分類しています。